一般的な海外ボランティアには、
「英語力を訓練する期間」はありません。
語学留学をしながらボランティアが可能
フィジー留学では、語学留学をしながらボランティアが可能ですので、ボランティアに必要な英語力を鍛えることができます。しかも、語学留学の費用は欧米に比べて、なんと70万円も安い!!


プログラム、1週間から選べます。
最短1週間から最大1年間まで、1週間単位の留学が可能です。そのため、大学生の長期休み期間を利用していかれる方も多いです。
費用を抑えながら、思い出に残る体験が出来るよう、留学を提供しています。
1週間:50,800円の格安留学!!
スピーキング力強化型“フィジーメソッド”
スピーキング授業が週950分 日本の学校教育の影響によって 英語を発信する力が極端に低い日本人に最適のカリキュラム
放課後は、タウンやホームステイで人懐っこいフィジー人と英会話を実践!学校で英語を学び、放課後に英語を使うチャンスに溢れた環境だから、日本人が一番伸ばしたいスピーキング力を確実にアップ!


街全体が英語の学校!
英語習得の一番の近道となる環境
間違い電話の相手とも長話しちゃうくらいフレンドリーで陽気なフィジー人達と、至る所で気軽に英会話がスタート。
すでに10年間勉強してきても英語が話せない日本人には、マンツーマン・グループレッスンを問わず留学先の授業だけで活きた英語を身に付けるのには不十分です。
放課後や休日は英語で暮らすローカルの人々との実践コミュニケーションで「今日から使える英語」を学ぶことができます。
幸福度1位の国が教えてくれる生き方のスキル
「なぜ日本人は、こんなに豊かなのに余り幸せを感じられないのだろう。」誰もが一度は考えた疑問。その答えに導いてくれるのが、過去を振り返らず、将来を案じず、「今この瞬間」を生きるフィジー人。「僕の物はあなたの物。あなたの物は僕の物」となんでもシェアするフィジー人。「テキトー」を手抜きでなく、肩肘張らずに楽しむこととして捉える、日本とは真逆のフィジーの国民性からは、より自由で幸せになるためのヒント(習慣)を学べます。

-
幸福度No.1の国
-
世界一フレンドリーな国民が住む常夏の国。陽気でやさしいフィジー人が話しかけてくることもしばしば
※スイスの調査会社による調査で65 か国中でもっとも高い幸福度
-
治安がよい
日本(2.3%)よりも犯罪発生率が低く (1.74%)、銃もない安全な環境で学べます。
※ICPO(国際刑事警察機構)の治安データに基づく10 万人当たりの犯罪率度
-
英語が公用語
フィジーは旧イギリス領のため、公用語はもちろん英語。新聞や標識も英語で、現地の人とのコミュニケーションも英語と「使える英語」を身につけるのにベストな環境です。

ご不明な点などございましたら、
お気軽にご連絡ください。