みんなオシャベリだから
成長も早い
転職、卒業、休学などの節目に、
南太平洋の楽園「フィジー」への
語学留学はいかがでしょうか


簡単フォーム入力で
WEBパンフレットをメールでお届けします
ご希望であれば、紙のパンフレットも
ご自宅にお届けします
フィジーで英語が伸びるわけ
- きめ細かい7段階のレベル分けPoint1
初心者レベルから、
仕事で英語を使うビジネスクラスまで
最大7つのレベルがあります。
- 初心者でも挑戦しやすい週25時間のカリキュラムPoint2
コミュニケーションが好きな
フィジー人だから、積極的にネイティブな
英会話に挑戦できます。
- 初心者でも挑戦しやすい週25時間のカリキュラムPoint2
コミュニケーションが好きな
フィジー人だから、積極的にネイティブな
英会話に挑戦できます。
- アメリカと比べて同じ費用で4倍長く留学できる!Point3
フィジー留学は費用が安いので長期の選択を
しやすいためじっくり英語力を伸ばせます。
- お知らせ
- 2023.6.9 東京本社移転についてのお知らせ
よくあるご質問
- まったくの英語初心者ですが大丈夫でしょうか。
- 英語初心者向けのベーシックビギナーレベルから、中上級のビジネスクラスまで、7レベルを用意しています。フィジー人教師も国民も、自分たちが自ら英語を習得してきたプロセスをよく理解しているので、英語が苦手な日本人に対しても優しく丁寧に教えてくれますので大丈夫です。
- 現地のサポート体制や、学校スタッフはどうなっていますか。
- 日本とフィジーの両拠点にオフィスを運営しています。日本人を含む複数のスタッフがフィジーのオフィスに常駐し、必要なサポートを行っていますのでご安心ください。
- フィジーへの入国に際し、必要な対応はどのようなものがありますか。
- 2023年5月現在、ワクチン証明書の提示が不要になりました。事前に語学学校に通学するためのビザを申請し、必要書類を入国時に持参いただきます。
- 現地の治安などの安全面はどうなんでしょうか。
- フィジーには銃がなく、重大犯罪はもちろん、事件や犯罪も非常に少ないです。もちろん日本は世界でもっとも安全な国の一つなので、どこの国に渡航するにせよ、日本と同じように過ごしてはいけません。ルールをしっかり守って身の安全は自分でも確保するように心がけましょう。
- 他国と比較してフィジーを選ぶメリットはどのような点でしょうか。
- 費用面から見ても先進国と比較し、半分以下の費用で留学することが可能です。また、当校はフィジー政府認可の語学学校のため、緊急時でも政府と連携をして対応をしております。
簡単フォーム入力で
WEBパンフレットをメールでお届けします
ご希望であれば、紙のパンフレットも
ご自宅にお届けします