通り過ぎるだけではもったいない!離島観光のハブ施設、ポート・デナラウのご紹介
Bula![]()
![]()
節約大好きインターンのDaisukeです![]()
![]()
先日ちょっとした用事でフィジー人の方と行った、ポート・デナラウを紹介させて下さい![]()
![]()
ポート・デナラウは、主に観光船の発着場となっています![]()
国際空港のあるナンディという地域にあり、ナンディから離島に観光へ行くための拠点となっています![]()
![]()
![]()
外国からの観光客向けにとてもキレイに整備されていて、すごく良い雰囲気![]()
お土産屋さんなどもあって、食事を兼ねてのんびり過ごすのにも素敵な場所だと思いました![]()
![]()
パン屋さん、カフェやレストランなどがコンパクトにまとまっています![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
少しお高いめのレストランもあり、
「たまには優雅な時間を過ごしたい!」という時にもゆったりと過ごせると思います![]()
![]()
![]()
ポートデナラウにはツアー会社も集まっていて、観光やアクティビティの種類も豊富![]()
カウンターに行けば外国人慣れした、陽気なスタッフが![]()
![]()
![]()
今回、私はフィジー人の方に連れていってもらいましたが、ナンディーから黄色いバスに乗れば安く行くことができましたよー![]()
![]()
![]()
帰りもラウトカへの直行便で帰ることができたので、アクセスも良好です![]()
観光に行く際に立ち寄る方も多いと思いますが、勉強の息抜きや、勉強場所としても良いかなと思いました![]()
なぜなら!!!
写真は撮り忘れてしまったのですが、ポート・デナラウの駐車場の端っこのほうにローカル向けの売店があるのを今回発見したのです![]()
フィジーでよく見かけるランチボックスを安い値段で買うことができました。
節約しながら、ゆったりとした雰囲気を楽しむことができますよー![]()
それではまた![]()
Vinaka![]()
![]()