成長早過ぎ!フィジーのパッションフルーツと情熱
Bula![]()
![]()
![]()
インターンのDaisukeです![]()
![]()
![]()
いまラウトカ校では、
スタッフのテーさんが、一人で一生懸命管理されています。
日除け用に育てているのと、
あわよくば皆でパッションフルーツを食べようとしているようです。。。![]()
苗から15週間でサンルーフになるかもと言っていたけど... 成長早過ぎ![]()
よく見ると色がはげていたり、大きさが少し違っていたり…
でも肝心の苗がすくすく元気に育てば、それでいっか![]()
![]()
![]()
フィジー人のモットーは「テキトー」
「テキトー」は「適当」![]()
見栄えや形を気にするあまり、
肝心の中身がおろそかになるよりは全然良いかも![]()
![]()
![]()
![]()
真面目な国・日本と、テキトーな国・フィジー。
英語が勉強できるのはもちろん、
2つの国の文化の違いからも色々気づかされたり、
人生勉強させていただいたり。
日々、成長させていただいているインターン生活です![]()
成長の早いフィジーのパッションフルーツのように、
フィジー留学中のパッション次第で
あなたも成長
できるかも![]()
それではまた![]()