Pawn Shopって??
Bula インターン・スタッフのコウタです
 インターン・スタッフのコウタです

 皆さん今日紹介するのはPawn shopについてです みなさんは聞いたことがありますか
 みなさんは聞いたことがありますか
 Pawn Shopとは質屋さんの事です

 実は僕が滞在しているナンディにも2つのPawn Shopがあります

 謎の深いPawn Shop、今回は実験としてどんな物が売れるのか試してみました
 質屋のシステム
 ①物を一時的に預けてお金を貸してもらう。
 ②物を売ってお金を貰う。
今回行った質屋さんはナンディタウンの中にあるこちらのお店 ②で実験をしてみました
 ②で実験をしてみました
今回持って行ったのは、ナンディ校で行ったフリーマーケットで売れ残ったものです

 ちなみに買ったときのお値段はF$80(約4800円)だそうです
 ちなみに買ったときのお値段はF$80(約4800円)だそうです
ニット帽
僕が持って行った物を全て見せると、まず買い取ってくれる物とそうでない物の選別が始まりました そして残ったのは3つのみ
 そして残ったのは3つのみ

 
 DVD プレーヤー、USB ケーブル、 石鹸でした

 もともとDVD プレーヤー、USB ケーブルなどの電化製品系は買い取ってくれるはずと予想していたので納得でしたが、
 石鹸が残ったのは以外でした

 それから3つの品の査定が始まったのですが、やたらと僕に値段を聞いてきます

 「いくら欲しいんだ??」 「買った時はF$80と聞いたが...それでいくらだと思うんだ…??」
 ぼくは、お金が欲しかった訳ではないので彼らに値段を決めてもらう事に。。。
~結果発表~
 DVD プレーヤー  F$ 20
 USB ケーブル   F$ 3
 石鹸      F$ 2 です。
もともとは使わない物を持って行ったのでお金になった事が良かったです
 このF$25はボランティア活動の資金として使わせて頂きます

店内では販売も行っているのですが、陳列されている物をみても電化製品が多いように感じました
 服は売っていなかったのですが、靴がたくさん売られていました
 街中では靴を履いてない人をよく見かけますが、フィジー人は物を売るとしたらまず靴からなのでしょうか 笑
笑
まだまだ謎の深いPawn shopですが、これからも調査を続けていこうと思います


 
 








