まだまだあった!美しいFiji❤
Bula!
今回は、スクールスタッフのMaiより、また新たなFijiの魅力
についてご紹介させていただきます![]()
Lau(ラウ)諸島にある島の一つ、Lakeba(ラッケンバ)です。
フリーバードのスタッフや教師の中にも、このLau諸島出身者が多いんですよ![]()
![]()
Fijiの本島、ビチレブから東へ約300Kmに位置するこの島には、Fiji最大の村が存在します
遠い昔にトンガ人も住んでいたそうで、お年寄りの中にはトンガの言葉を話せる方もいらっしゃるそうです
その混血のせいもあるのか女性も男性も、背の高い方が多い気がします![]()
![]()
(キラキラ
と透き通った海水の下には海藻もいっぱい
沖縄の珍味と言われる海ブドウも自然に育っていました
)
海に囲まれているので、もちろん主食は魚![]()
![]()
![]()
![]()
(美味しそうなツナです
)
基本は魚を使った料理がほとんどで、お肉は冠婚葬祭などの際に食べるのが基本だそうです
野菜も根菜がほとんどで、葉物は自然に育っているものを使います![]()
私たちが普段食べているものとはちょっと違いますが、どの食事もとっても美味しい![]()
![]()
魚好きの私にとっては贅沢なものでした![]()
もちろん海はとても美しいのですが![]()
それに加えて夕焼けや夜の月も、全ての瞬間が美しく、感動のしっぱなしです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私のデジカメでは限界があり、その美しさを写真でお届けできないのが残念です![]()
みなさんも、観光でビチレブの周りの島を訪れたり、フィジアンビレッジを訪れたりすることがあると思います
たとえ観光地化されていたとしても、ごみは持ち帰り、海のサンゴやその土地の植物は傷つけないなど、その美しさを損なわないようにしましょうね![]()