楽しい中学英文法 命令文編

 

みなさんBULA

久しぶりにインターンスタッフRYOが中学英文法を紹介していきます

今回は命令文編

では早速始めていきましょう

命令口調の黒子上司

まず最初にみなさん

英語で命令文はどのように書くのかご存知ですか

命令文は、基本的に動詞の原形から書かれた文章のことを言います

なので日本語に訳すと「~しなさい。」という意味を表す英文になります

今日は細かい部分を一から見ていきましょう

まず、一般的な命令文

先ほど言ったように、

一般的な命令文は文頭が動詞の原形から始まります

例)Run fast.(速く走りなさい。)

  Go inside your house. (自分の家に行きなさい。)

 

次に、否定の命令文ならどうなるのか

見ていきましょう

相手が謝るまでひたすらディスる

否定の命令文は、Don't or Neverが文頭に来て文章が始まります

訳すときは、

「~するな(Don't), 決して~するな(Never)。」となります。

例)Don't come here. (ここにるな。)

  Never give up. (決して諦めるな。)

否定の命令文は禁止の意味を表している

 

次は勧誘する場合の命令文を見ていきましょう

勧誘すときは

Let's+動詞の原形:「~しよう。」という英語の形になります。

例)Let's go together. (一緒に行きましょう。)

 

そして最後に

命令文, and・・・ もしくはor・・・の形を見ていきます。

ことらはorかandで意味が変わってて来ます

まずはandの方から(~しなさい、そうすれば・・・)、

例)Wake up early, and you will catch the bus on time.

(早く起きなさいそうすれば時間通りにバスに乗ることができますよ。)

次はorの場合(~しなさい、さもないと・・・),

例)Run fast, or you will be late for your class. 

(速く走りなさい、さもないと授業に遅刻しますよ。)

 

以上が命令文となります

命令文は覚えておくだけで非常にわかりやすいのはもちろん、

英会話でも非常に使える英文法となっているので、

この機会を使って完璧にしていきましょう

以上RYOが楽しい中学生英文法命令文編をお伝えしました

VINAKA